先日『日向灘』を震源とするM6.3の地震がありましたが、『モナカ@地震監視』さんは穏やかではない投稿が続いています。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~
【地震雲】 5月17日深夜~18日早朝にかけて『地震雲』の投稿が相次ぐ☟
【地震予知】国内危険度は5月20日までL6(要警戒)maxM7+の可能性も☟

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
- 1.『モナカ@地震監視』さんは体感などで地震を予測!
- 2.強い直前シグナルを探知!九州方面で大きな地震の可能性あり!
- 3.太陽風が5月15日~16日に地球に到来!時期が強まる可能性も!
- 4.プレート境界のスロー地震!?南海トラフ巨大地震に要注意!
- 4.日向灘~四国沖が割れたらM7.5以上も!?
- 5.人間にも『地磁気』を感じられる第六感が備わっている!!
- 6.ただし、人間が意識的に『第六感』を利用するのは難しい!!
- 7.日向灘でM7クラスの大地震が起こる可能性あり!
- 8.今回の地震の震源は南海トラフ地震の想定震源域内だが、直ちに巨大地震には繋がらない!!
- 9.東京大学名誉教授のロバート・ゲラー氏は日向灘の地震と南海トラフ地震の関連を否定する学者らを強く批判!!
- 10.南海トラフ巨大地震は1年~2年以内に来る!?
- 11.既に南海トラフ巨大地震の長期の前兆に!?
- 12.次の『南海トラフ巨大地震』は東日本大震災と同クラスのM9という説も!!
- 13.地震の前兆とも言われている『サケガシラ』が姫路市沖の播磨灘で捕獲される!
- 14.2019年中の巨大地震を示す予言が続々!!
- 15.まとめ
目次
- 1 1.『モナカ@地震監視』さんは体感などで地震を予測!
- 2 2.強い直前シグナルを探知!九州方面で大きな地震の可能性あり!
- 3 3.太陽風が5月15日~16日に地球に到来!時期が強まる可能性も!
- 4 4.プレート境界のスロー地震!?南海トラフ巨大地震に要注意!
- 5 4.日向灘~四国沖が割れたらM7.5以上も!?
- 6 5.人間にも『地磁気』を感じられる第六感が備わっている!!
- 7 6.ただし、人間が意識的に『第六感』を利用するのは難しい!!
- 8 7.日向灘でM7クラスの大地震が起こる可能性あり!
- 9 8.今回の地震の震源は南海トラフ地震の想定震源域内だが、直ちに巨大地震には繋がらない!!
- 10 9.東京大学名誉教授のロバート・ゲラー氏は日向灘の地震と南海トラフ地震の関連を否定する学者らを強く批判!!
- 11 10.南海トラフ巨大地震は1年~2年以内に来る!?
- 12 11.既に南海トラフ巨大地震の長期の前兆に!?
- 13 12.次の『南海トラフ巨大地震』は東日本大震災と同クラスのM9という説も!!
- 14 13.地震の前兆とも言われている『サケガシラ』が姫路市沖の播磨灘で捕獲される!
- 15 14.2019年中の巨大地震を示す予言が続々!!
- 16 15.まとめ
1.『モナカ@地震監視』さんは体感などで地震を予測!
この『モナカ@地震監視』さんは、体感などで地震を予測している方になります☟
大きな地震の前兆が確認された際には、その前後1週間程度は鍵垢になるとのことで、これはお知り合いになっておいた方が良いかもしれません!!
2.強い直前シグナルを探知!九州方面で大きな地震の可能性あり!
『モナカ@地震監視』さんの投稿を朝から見てみましょう☟
太陽風高速化
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
太陽風かなり高速だ pic.twitter.com/9m27FGHhe9
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
磁気嵐と高速太陽風とCME直撃か
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
フレア起きたのかも pic.twitter.com/TndmOhqmB2
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
大規模磁気嵐起きると
高緯度地域で停電とか起きた例
があるから心配— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
太陽風・磁気嵐に注目していますね!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.太陽風が5月15日~16日に地球に到来!時期が強まる可能性も!
NICT(情報通信研究機構)によりますと、日本時間5月13日午前4〜5時ごろに、太陽の中心部分に位置する黒点群の周辺で、太陽面から大量のプラズマが噴出する現象が発生したのを、太陽探査機SOHOと太陽観測衛星SDOが捉えています!! 情報通信研究機構(NICT)や各国の専門家によりますと、「太陽の中心部分で発生しているので、5月15〜16日あたりに太陽風の乱れが地球に到来し、磁場が強まる可能性がある」と指摘しています!!
4.プレート境界のスロー地震!?南海トラフ巨大地震に要注意!
『モナカ@地震監視』さんの投稿を見てみると、ガチで南海トラフを警戒しているようです☟
ガチトラフ
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
プレート境界のスロー地震か?
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
なんじゃこりゃ pic.twitter.com/CbwEZIjAkg
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
固着域が刺激されている…
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
日向灘の地震は南海トラフ巨大地震に影響を与えるという説もありますし、心配ですね!!
4.日向灘~四国沖が割れたらM7.5以上も!?
さらに『モナカ@地震監視』さんは以下の投稿をしています☟
明日が山田
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
仮に日向灘~四国沖が割れたら
M7.5以上行くか?— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
直前シグナルの探知から
明日で2日目になるので
そろそろ揺れるはずです— モナカ@地震監視 (@monakajisin) 2019年5月14日
日向灘~四国沖が割れたらM7.5以上もあり得るようですね。直前シグナル探知から2日目の明日15日が山となりそうです!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.人間にも『地磁気』を感じられる第六感が備わっている!!
体感とかそう言うの本当にあるの?と思っている人もいるかもしれませんが、3月19日には米専門誌にて、東京大と米カリフォルニア工科大などの共同研究チームが人間にも地球の磁気を感じる能力を持っていることを発見した発表しています☟
6.ただし、人間が意識的に『第六感』を利用するのは難しい!!
この発表によりますと、実験を行った被験者たちは、磁気の向きに応じて無意識のうちに脳波が異なる反応を示したことから、人間は地磁気を大まかに感じ取る能力を持つと判断したとの事です!!ただ、研究チームの真渓歩東大准教授によりますと、「人間に未知の第六感があることが確認された。これを意識的に利用することは非常に難しいが、今後さらに詳しく調べて探っていきたい」と話しており、今のところは能力を使うのは難しそうですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7.日向灘でM7クラスの大地震が起こる可能性あり!
気象庁によりますと、過去の大きな地震の統計から、発生から1週間程度は最大震度5弱の地震の発生のおそれがあるとし、特に2、3日は強い揺れに注意が必要と呼びかけていますが。ただ、京都大学防災研究所・宮崎観測所の山下裕亮助教は、「日向灘では今回の地震の規模を超える、マグニチュード7クラスの大地震が起きるおそれがある」として、引き続き注意するよう呼びかけています。
8.今回の地震の震源は南海トラフ地震の想定震源域内だが、直ちに巨大地震には繋がらない!!
南海トラフ地震が近いのでは?という専門家も多い中、気象庁地震津波監視課の中村雅基課長は記者会見で、今回の地震の震源は南海トラフ地震の想定震源域内だが、直ちに巨大地震につながるものではないとの見解を示しています。また今回の地震は南海トラフ想定域の範囲内の地震ではありますが、調査を行う基準(M6.8)には達していないため、行わない予定としています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
9.東京大学名誉教授のロバート・ゲラー氏は日向灘の地震と南海トラフ地震の関連を否定する学者らを強く批判!!
東京大学名誉教授で地震学者でもあるロバート・ゲラー氏は、日向灘の地震と南海トラフ地震の関連を否定する学者らを強く批判しています☟
政府と御用地震学者の罪は大としており、これはなかなか過激ですね!!
10.南海トラフ巨大地震は1年~2年以内に来る!?
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏によりますと、10日の地震も含めてデータを客観的に見れば、南海トラフ巨大地震は1~2年以内に起きると考えるのが自然です」と話しています。
この研究者は、2020年の東京五輪までに『スーパー南海地震』が発生する可能性が高いという説も提唱しています ☟
スポンサーリンク
スポンサーリンク
11.既に南海トラフ巨大地震の長期の前兆に!?
南海トラフ地震が発生する前には、プレートに蓄積されたエネルギーが西日本の内陸部にも影響を与えるという説があります。仮にこの説が正しいとすると、現在進行形で西日本でM6.5以上の地震が増加しており、南海トラフ巨大地震の長期の前兆と言えるかもしれません。
12.次の『南海トラフ巨大地震』は東日本大震災と同クラスのM9という説も!!
詳しくはこちらの過去記事を見ていただきたいのですが、直近の南海トラフ地震がM8クラスだったことから、前回の地震ではエネルギーを解放しきっておらず、次の『南海トラフ巨大地震』に向かって、すでに多くのひずみエネルギーを溜めている可能性があるという説があります。そうした事から、次の『南海トラフ巨大地震』は、東日本大震災と同クラスのM9程度と考えているようですね!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
13.地震の前兆とも言われている『サケガシラ』が姫路市沖の播磨灘で捕獲される!
5月9日に兵庫県姫路市沖の播磨灘で深海魚の『サケガシラ』が捕獲されています。この『サケガシラ』は地震の前兆とも言われており、これは心配ですね!!
14.2019年中の巨大地震を示す予言が続々!!
著名な予言者が2019年中の巨大地震を予言しているのです!!
『ババ・ヴァンガ』氏の予言がこちらです☟
『フッガービーツ』氏の予言がこちらです☟
『ジュセリーノ』氏の予言がこちらです☟
聖徳太子の予言がこちらです☟
ノストラダムスの予言がこちらです☟
松原照子氏の予言がこちらです☟
スポンサーリンク
スポンサーリンク
15.まとめ
本日は体感などを元に地震を予測してくれる『モニカ@地震監視』さんを取り上げさせていただきました。太陽風による磁気嵐・南海トラフ域での動きから、日向灘~四国沖が割れたらM7.5以上という投稿もあります。いつ来ても良いように、備えだけはしっかりとしておきましょう!!
おすすめの防災グッズがこちら☟

おすすめのインフルエンザ・ノロウイルス対策はこちら☟

寒さ対策はこちら☟
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓